中小規模の企業やお店では、ホームページ運営担当を
社長さんやオーナーさんご自身が行なっているという方も多いのではないでしょうか?
ホームページを開設した当初半年ほどは、小まめにホームページをチェックして
更新やブログの投稿を行なっていたのでは?
しかし、半年が過ぎたあたりから、更新頻度が落ちてしまい
何ヶ月も放置したままのホームページになっていませんか?
一度、自社のホームページのアクセス数をチェックしてみてください。
恐らく、アクセス数が減っているか、停滞しているのではないでしょうか。
更新を怠っていると正直に数字に現れてきます。
では、どのようにホームページ更新、ブログの投稿を継続していくか。
私の実体験を元にご説明します。
私は、比較的めんどくさがり屋な性格だと思っています。
このブログを書くことも時に面倒だと感じることもあります。
こんな時は、まず、アクセス数で反響を確認しています。
記事の投稿後どれくらいのアクセス数があるか
数字を見て、多くのアクセスがきているのを確認することで
モチベーションをキープしています。
戒めとして数週間記事を投稿していない期間のアクセス数を
見ることで、反省しています。
数字を追うことで、どのページがアクセスされているか、
反響を見て感じることができます。
閲覧者がどの記事、ページを見てくれているのか?
閲覧者に役に立つ情報となっているか?
ひとりでも、閲覧してくれる方がいるのであれば、
何かしら、役に立っているのではないか?
プラス思考でホームページ、ブログを更新しています。
あなたにとって当たりまえと思う、業務のことでも検索し情報を探して
いる方がいるのです。
また、業種によってはSNSと連動させることで、
反響を確認できるで、「いいね」リツイートの数を励みに頑張るのも一つではないでしょうか。
ホームページは営業ツールであり、広告ツール、また、お客様の悩みを解決してあげる
ことであなたのファンになってもらえます。
最近、滞っているホームページが
あれば、何か変化をつけてみて下さい。
必ず、反響があると思います。
パソコンに向かって記事を書く時は、何を投稿すればいいのか
いいアイデアも出てきません。
スキマ時間にスマートフォンのメモ帳あたりネタを書き貯めておき
いざ、記事を書き出すとすらすらとスムーズに1記事、文章を書くことが出来ます。
モチベーションが下がった時は、あたなの記事を一人でも
見てくれる方がいることを思い出してみてください。