Windows10無償アップグレードが終了してから1ヶ月ちょっとが経過した頃から

Windows10が原因と考えらえれるPCのトラブルの問い合わせが増えています。

寄せらせらた問い合わせには

・IEがすぐにフリーズしてしまう。

・WiーFiでのプリンター印刷ができなくなった。

・キーボードの反応が悪く、意図しない文字が連続で入力される。

・更新プログラムの翌日から共有フォルダへのアクセスエラー。

調べてみるとパソコンメーカーがWindows10に対応機種として推奨している

パソコンの型番ではないことが多いようである。

Win10へのアップデートを促されていた今回のOSの無償アップデートは、

いかがなものだったのか?疑問が残る。

本来、このようなトラブルは、想定内のことだと思うが、自己責任のもとアップデートを

行わなければならないという意識自体ユーザー側は、そこまで、深く考えずに、

また、自動で新しいOSが使用できるというお得感が勝り検討しなかったはず。

今回は、意図せず自動でアップデートされた場合も含めて、Win10にアップグレードされた

OSで何かしらの不具合が出て業務に支障が出るようであれば、本末転倒である。

再セットアップできるのであれば、一度、OSを元のOSにダウングレードして、Win10が

安定して使えるようになってから、また、アップグレードしてみてはどうだろうか?

無償期間にOSをWin10にアップグレードしたパソコンは、

元のOSバージョンに戻しても、再度、Win10に

アップグレードできるそうだ。

Windows10から元のOSに戻す方法

Windows10に戻す